2021-0620号 最近の作業雑感
BOZZ SPEEDが発行するメルマガ
「BOZZレター」の新着記事をお届けします。
ボズレター2021-0620号 BOZZ LETTER Ver.2021-0620
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
もちろん軽自動車もハチロクもスポーツならなんでもおまかせ!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2021年06月20日号
ウエブサイト http://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは!
緊急事態宣言は終わるということですが、そのまままんぼうに…酒類はどうなるんだ? と、18日の朝にこれを書いています。
思うのですが…お酒が悪いわけではないのです。
お酒を出す飲食店がさも感染の温床のように言われているのは、単純に“この時期に大声で騒ぐバカ”がいるからです。仮に、一人で居酒屋さんに行って、注文時以外は話さず、静かに一人で飲んでいたら、どう考えても感染の危険性が高いとは思えません。これがだめなら、学校やオフィスも全部ダメでしょう。飲食店の経営がひどく厳しいということならば、話さずに一人で飲む…ということを条件にOKとすればいいのです。しかし、アルコールが入ると素がバカの連中がさらにバカになって騒ぐ。そしてそれを取り締まる法律がない。結果飲食店を閉じろ、酒は出すな…飲食店だけではないです。従業員さん、食材の卸、酒屋さん、タクシーの運転手さん…いろいろな方々が困るのは、政治家のせいと言うより、バカのせいです。
まぁ、先日、真っ昼間のコンビニで、全力大声で叫んでいる脳味噌腐ったような集団もいました。こんな輩がいる以上、酒禁止…にするしかないのかもしれませんね。
といってるところに、大阪府は2名までOKというニュースが入ってきました。でも、きっとだめだろうなぁ…酒が入る>大声を出す>「お客様、もう少しお静かに…」>「あ?? 俺のどこが大声だって言うんだ! 言ってみろ!(さらに大声)」という図式が目に浮かぶようです。どこかの国の民度が低い…なんて言っている場合ではありません。美味しくお酒を飲むためにも、経済を回すためにも、今困っている職業の方々の負担を減らすためにも、今は静かにしましょう。って、19日の土曜日になりました。東京は2名以下。90分まで…さぁ、静かに飲めますかね…
思うのですが、飲食店に入店したときに住所と電話番号、氏名を書いてもらうのはどうでしょう? 免許、保険証、学生証などを提示することも義務付ければ、嘘は書けないでしょうし。
ネットの炎上や、心無い書き込みを見ていても思うのですが、“素性がわからないなら何をしてもいい”と考える人が多いような気がします。クラスターが発生したときに濃厚接触者として連絡を取りやすくするため…などと、理由はいくらでも付けられるはず。名前を書くだけでおとなしくなる人も多いと思うのですが…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎最近の作業雑感
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて! 例によって前フリが長くなってしまいました。
今週は…LINEのタイムラインでご覧になった方もいらっしゃると思いますが…GDBのフルード交換をしようとして、ブリーダーニップルを緩めようとしたら…根本からポッキリ逝きました…ダメ元で逆タップを打ち込んでみましたが、それもポッキリ…現在、超腕利き加工屋さんに出ているので外してくれると思うのですが、ドキドキしながら結果を待ってます。はずれなかったらどうしよう…
原因は固着とサビです。ニップルがサビ団子になっていて、11ミリのメガネがなかなか入らないような状態だったのです。サビはある程度は仕方がないことですが、おそらく、フルードを交換したときにきちんと洗浄しなかったことも原因の一つだと思います。
一番良いのは、定期的にキャリパーをオーバーホールして、ニップルも交換してしまうことですね。もちろん、フルード交換をした際には、しつこくしつこく水で洗浄することも大事です。これもしつこい話になりますが…エボのブレンボの赤いペイントが白くなってしまうことを、“熱のせい”とおっしゃる方が多いですが、熱もたしかにありますが、もっと大きな原因は付着したフルードによってペイントが傷んでしまうのです。水洗いをきちんとしておけばかなり防げるはずです。また、その白っぽくなったキャリパーの再生。これ、かなり好評です。ぜひ久田に相談してください。(しつこい?)
昨日、入庫したエボのS田さん。お話を聞いていたときにはクラッチだろうなぁ…と考えていたのですが、試乗しようとして1mくらい動かしただけで…はい、クラッチです。ものの見事に滑ってます。S田さんはご両親と一緒にみえられたのですが(帰りの足のために)、ご本人さんよりも、お父さんの「どうせやるんならツインにしてください!」という言葉に驚いてしまいました。以前はガンガンに走っていた…系のお父さん。意外に多いのです。こんなお父さんは羨ましいですね。
また、S田さん。お母さんからは、「あんたのクルマのブレーキランプ切れてるわよ!」とツッコミを入れられてました。お母さんのお気持ちにしてみれば、性能とかはどうでもいいけど、安全にクルマに乗って欲しい…というお気持ちでしょう。
とても仲の良いご家族で、久田もとても和んでしまいました。んー、頑張らないとなぁ…人様の命をお預かりしているという自覚を忘れずに、一つずつの作業を丁寧に行っていくと再度自分に言い聞かせました。
もう、ご存じの方も多いと思いますが、7月25日のアムクレイド走行会。もう受付開始しております。まだ若干空きがありますので、参加希望の方はお早めに申し込んでくださいね。今回は鈴木宏和先生も参加の予定です。じつは…このアムクレイド走行会に関しての、参加者様絶対喜ぶだろう企画が進行しております。まだ正式発表されておりませんのでここに詳しく書くわけにはいかないのですが…参加者全員の方に、素敵なプレゼントを差し上げられるように動いております。
それも二度と手に入らない限定記念品。コストも結構掛かったのです…アムクレイド走行会は、かなり安く、同時に内容が濃く、そしてタイヤ、高級オイルなど、プレゼントもゴージャスなイベントだと思うのですが…そこに加えて今度は参加者全員プレゼントです。皆さん喜んでくれると思うのですが…あ、現場で要らないという方は久田にください。俺も欲しいです…って、そんな人いるわけないか…というくらい嬉しいプレゼントのはずです。お楽しみに。
最後に、ボズGRヤリスに関してですが…依然としてまったく進んでおりません…
何しろサスがこない…現状、タイヤとホイールを暫定で組み、スピードリミッターをカットしたところで終わっています。
マフラーも、HKSさんのパワーエディターも来ているのですが、ノーマル車高でマフラーだけはあまりにも悲しい…という理由で止まっております。そして、サスとマフラーが装着されないと、真剣に走る気にもなれず、ブレーキパッドも来ているけど組んでいない…という状態です。くそお。
サスに関しては、おそらく来月…という返答を頂いているので、上記のパーツに関しては一気に組み上げてしまうと思います。残りはデフか…OS技研さん、早く出してくれないかな。
また、久田がいつもこだわるオイルクーラーに関してですが、GRヤリスも筑波数周で130度オーバーというデータが届きました。やはりオイルクーラーは必須ですね。エンジンを傷める前に組み込みたいと考えております。
本当は、ここまで出来ました!という原稿を書きたいのですが…ともあれ、一気にやります。作業が始まったら、必ずこのメルマガで報告させていただきますね。
次号は、“ケチってるわけじゃないのよゴムバルブ” “手軽にできるオイル漏れ点検” “やっぱり欲しいA/F計”の3本をお送りします。それではまた次号で!
BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:http://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp