気軽に遊びに来てください!

2019-0203号 異音のお話…の続き

BOZZ SPEEDが発行するメルマガ
 「BOZZレター」の新着記事をお届けします。

ボズレター2019-0203号 BOZZ LETTER Ver.2019-0203

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
もちろん軽自動車もハチロクもスポーツならなんでもおまかせ!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2019年02月03日号
ウエブサイト http://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんばんは!

実は…先々週は、ボズレターの発行日だったのです…
本来ならば、久田が怠けようとしても、
N山の強烈な取り立て(嘘ですごめんなさい)によって、
無事に発行となるはずなのですが…

なんと、久田インフルエンザにかかっておりました。
土曜日になんか変だな…と思っていたのですが、
深夜に体調がさらに悪くなり、
病院の救急外来にかかったところ、
なんとインフルA型…その日の夜は、
O秋さんとの打ち合わせがあったのですが、お断りしてよかった…
無理に行っていたら、思いっきりうつすところでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎異音のお話…の続き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日曜日は、店は開けたものの、お客様には遠くから
「久田インフルですので近寄らないでください! 来週また来てくださいっ!」
と叫んですべてのお客様に早々にお帰り願いました。
初めてご来店くださったお客様で
「予防接種してるから大丈夫っす!」
という猛者もいらっしゃいましたが…
いや、駄目でしょ…車両の調子がひどく悪いらしくて、
久田も試乗したかったのですが、
来週(今日から見たら先週ね)に来ていただくことをお願いしました。
結果的に、その方の車両は、
思いっきりハブベアリングが逝っておりました。
リフトアップしてタイヤ揺すったらガコガコ動いてましたね。
これは大だめっす。

ハブベアリングのトラブルが発生しますと、
異音が出たり、ステアリングの遊びが大きくなったり、
わずかにステアリングを切った状態で段差を乗り越えたりすると、
ステアリングがぶるぶる~~ん、と振れたりします。
まぁ、このくらいならまだいいのですが…

ハブが揺れることによって、ブレーキローターも振れてしまい、
ブレーキパッドを押し広げてしまう…
というトラブルに繋がることもあります。
これは怖いですよ…

久田、GDBのデモカーをツクバで走らせているときに、
1コーナーの進入でいきなりブレーキが床まで入りました。
必死にブレーキペダルを何度も踏み返し、
なんとか減速してピットまで。
「ブレーキに思いっきりエア噛んでるみたい、エア抜きして」
と、スタッフにお願いして、作業後にもう一度GDBに乗り込みました。
ブレーキペダルの踏みごたえをチェックするとしっかりしてます。
OK、これで大丈夫だと思ってコースイン…
はい、皆様のご想像どおりに、
もう一度1コーナーでブレーキ床まで入りました…
あー、事故らなくてよかった…

という怖いことにも繋がるのです。

ボズスピードでは、オイル交換の際には、
必ずハブベアリングのガタをチェックします。
このところハブガタの車両が多く感じます。
新車時から一度も交換しておらず、
走行距離も10万キロ…などという車両にお乗りの方は、
ぜひともボズでオイル交換がてら点検してみてはいかがでしょうか?
そのほかにもオイル漏れ、水漏れ、
サスのガタなども全てチェックいたします。
これで工賃1000円は安いと思うのですけどね…

さて、ハブガタの次は…
このところ多いのは
ブレーキのキャリパーをオーバーホールしようとしたけど
無理でした…系のお客様です。
これはメルマガによく書いているのでもうご存知のかたも多いと思うのですが…
一度もオーバーホールしていないため、
ダストシールが完全に破けてしまい、
そこから水が侵入してピストンを錆びさせてしまう…というパターンですね。
挙げ句に、ブレーキローターがすり減っているのにそのまま使用しているので、
キャリパーピストンがかなり飛び出した状態で使っているパターンが多いのです。
ローターの摩耗だけでなく、パッドもギリギリまで使おうとすると…
横から見ても、恐ろしいくらいに
キャリパーピストンが飛び出した状態になってます。

飛び出した状態で、錆びる…と、
ここからオーバーホールしようとすると、
新品の厚みのあるローターと、
新品のパッドを使うことが多いのですが、
ピストンが新車時の状態まで奥に入ります。
錆びたピストンは、オイルシールによってフルードを密封することが出来ずに…
ブレーキフルードダダ漏れ…
ブレーキが効かないということになるのです。

ローターは、どこそこがいい、パッドはどこそこの何がいい、ホースはうんたら…
などという話もいいのですが、
それはすべて、キャリパーが正常作動していて初めて語れることなのです。
ブレーキキャリパーのオーバーホールは、
できれば最低でも5年毎くらいにはしてくださいね。

ちなみに、今日納車させていただいたR君のGC8は…
キャリパーがオーバーホール不可というレベルにあり、
中古キャリパーをベースに再生させました。
R君がほったらかしておいたのではないのですけどね…
まぁ、中古車はこういうこともあります。
そういえば、皆さんご存知の“人柱”N間さんのキャリパーも
ピストンを交換しましたねえ…
サビサビのピストンが見たい方は、
ボズスピードに教材として保管してあります。
見に来てくださいな。
ちなみに、オーバーホール不可だったキャリパーは
先程久田がゴミ捨て場にぶん投げてしまいました…
あれもとっておいたほうがいいのかなぁ…
水曜日に店に行くまで考えますね。

さて、最後に…いっつもこの話をしておりますが…
本年度のアムクレイド走行会。
1回目は4月7日です。
もう、2ヶ月と少ししかないのです。
そろそろ準備にかかってくださいね。
本年度から、各クラスの台数がかなりシビアになると思います。
早めに申し込まないと、希望のクラスになれないと考えてください。
昨年の苦肉の策だった4クラス化は、絶対にしたくないのです。
各クラス、およそ25台で締切となるはずです。
特に人気のBクラスは満員御礼がはやいかもですよ?

さて。。。来週はハブベアリング祭りです。
固着したエボのハブベアリング取り付けボルトにハンマー100連発…
なことにならないといいなぁ。

それではまた次号で!!!

BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:http://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp